時速500kmで疾走!山梨県立リニア見学センターへリニア中央新幹線を見に行こう|山梨県|トラベルjp<たびねす>
時速500kmで疾走するリニアモーターカー。未来の鉄道と思われていたリニア中央新幹線の概要が2013年9月に発表され、ついに実現に向けて動き出しました。開業予定は2027年となりますが、リニア新幹線の試験走行は、実験線のある山梨県でもうすでに始まっていることはご存知でしょうか?山梨県立リニア見学センターへ行けば、今でもリニア新幹線を目の当たりにできるのです。
View Article山梨県立リニア見学センター『どきどきリニア館』で試乗体験できる?|山梨県|トラベルjp<たびねす>
2014年4月にリニューアルオープンした、山梨県立リニア見学センターの『どきどきリニア館』では、従来の見学館には無かった本物の試験車両とリニアシアターでの速度体感ができるんです!リニアモーターカーの仕組みや歴史を詳しく知ることができるから、子供も大人も気が付いたら夢中に!!それでは新しくなった館内をご紹介いたします☆
View Article山梨県・道の駅たばやまで絶景と多摩川源流の名湯に出会う旅|山梨県|トラベルjp<たびねす>
首都圏から山梨県へ、もしくは山梨県の中心から首都圏へドライブする時、多くの人は中央高速をひたすら走るコースを選ぶと思いますが、たまにはのんびり下道をドライブしてみませんか?今回は、甲斐市(旧塩山市)~柳沢峠を抜けるコースの途中にある『道の駅たばやま』をご紹介します☆
View Article駅から1時間の頂上制覇!山梨・岩殿山は秀麗富嶽12景!|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県大月市にある「岩殿山(いわどのさん)」は東京スカイツリーと同じ高さの634m!JR大月駅から徒歩1時間ほどで頂上に到達できるお手軽なハイキングが可能です。かつて岩殿山城があったこの山一帯は岩石で構成され、豪快な石の壁と秀麗富嶽12景に選定された富士山が堂々と目に入ってきます。記事内では岩殿山のハイキングの様子を動画でも紹介しています。
View Article2時間で秀麗富士と360°のパノラマ!山梨・初狩「高川山」|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県・JR初狩駅から登る高川山(たかがわやま)976mは山頂からのパノラマが見事!2時間足らずで到達する手軽さに加え、山梨県が選定する「秀麗富嶽12景」にも指定された美しい富士山が眺められます。また初狩駅付近には天然ヤマユリが群生する場所もあり季節を問わず見どころ満載です。山里の風情たっぷりの初狩駅から目指す高川山お手軽ハイキングを記事内では動画でも紹介しています。
View Article超絶断崖絶壁!山梨「稚児落とし」のスリル満点トレッキング|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県大月市にある「稚児落とし」は、徒歩でしか行けない断崖絶壁!200m以上垂直に切り立った断崖まではスリリングな岩場を越えていかなくてはなりませんが、そのスリルに見合った達成感や壮大な景色は観て損のないもの!あなたも勇気を持って戦国時代の悲話が残る稚児落としまでのトレッキングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?記事内では断崖を行くトレッキングの様子を動画でも紹介しています。
View Article道路からメロディが!?山梨・富士スバルラインで「ふじの山」を聴こう!|山梨県|トラベルjp<たびねす>
日本の象徴ともいえる富士山のまたがりそびえる山梨県には、河口湖から富士山5合目まで続く「富士スバルライン」という道が通っています。その無料区間に、ドライブすると道路から童謡「ふじの山」の曲が聴こえてくるポイントがあるのをご存知ですか?雄大な富士山に向かう前座にも、帰り道の余韻にもぴったり。子どもにとってはドライブ中のサプライズ!喜びと不思議で笑顔いっぱいになるので、家族そろってお聴き逃しなく!
View Article広重が描いた名勝「猿橋」!山梨・日本三奇橋の優美を体感|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県大月市にある「猿橋」は、「日本三奇橋」と言われ、観賞価値が高い国の名勝指定がされています。江戸時代の有名な浮世絵師・歌川広重が描いた猿橋と桂川渓谷は、彼をして「言語に絶えたり、拙筆に写し難し」と言わしめた独特な構造と美しさがあります。そして、赤レンガを利用した明治時代に建築された水路橋も見逃せません。谷底から猿橋を眺めるツアーにも注目!記事内では猿橋や桂川渓谷の様子を動画でも紹介しています。
View Article桃太郎も見た?!駅から登る山梨・九鬼山の日帰り絶景ハイキング!秀麗冨嶽十二景はまこと絶景なり!|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県大月市と都留市にまたがる九鬼山は桃太郎伝説が残る山!鬼退治に来た桃太郎も眺めた「秀麗冨嶽十二景」は、素晴らしい富士山が眺められると大月市が制定したものです。富士急行線の「田野倉駅」から始まる九鬼山へのルートは、行程全般で美しい富士山が眺められ、御前山まで目指せば、風情の違う富士山も楽しめます。九つの鬼が棲んでいた伝説の山を日帰りで辿るハイキングは、日本の名峰を十分堪能させてくれるでしょう。
View Article道の駅で1日満喫できちゃう!山梨県「道の駅こすげ」がすごい|山梨県|トラベルjp<たびねす>
山梨県の山奥、北都留郡小菅村。多摩川の源流近くにある「道の駅こすげ」。2015年にOPENした道の駅で、自然多い山奥にあるにも関わらず、絶えず人が集まり、休日には駐車場も満車になるほど。その魅力は、地場産食材をおしゃれに調理したレストランや、美人の湯で評判の温泉、自然を活かしたアウトドアパークなど、1日フルに楽しめる要素がたくさん。今回は、目的地として行く価値あり!「道の駅こすげ」をご紹介します!
View Article奇橋というより美橋!山梨「甲斐の猿橋」の紅葉との調和が格別|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
日本三奇橋の1つとして知られる、山梨県大月市の「甲斐の猿橋(さるはし)」。その構造の特殊さが注目される橋ですが、独特のフォルムは美しく、深い渓谷と相まって、無二の景観をつくり出しています。国指定の名勝でもあり、特に秋の「猿橋」は周囲の紅葉と調和して、和の情緒たっぷりの美しさ。高速道路からも近く、JRの駅からも徒歩圏内の「猿橋」、その紅葉シーズンの姿をご紹介します。
View Article名水で仕込むグッとくる名酒!山梨・笹一酒造とご当地銘菓|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
山梨県の大月市には、名峰富士山からもたらされる名水で仕込んだ、日本酒「笹一」があります。これを醸造する「笹一酒造」は、卓越した醸造技術で様々な酒類を送り出す蔵元。超辛口から飲みやすい大吟醸まで様々な酒類があり、利き酒をして蔵元直売の地酒を手にすることも。併設する「酒遊館」では醸造元ならではの「日本酒ソフトクリーム」や地元銘菓「笹子餅」などのスイーツも充実。あなたも自分の味覚で試してみてはいかが?
View Articleお好みの富士山を!ゆっくり眺める、山梨・要害山ハイキング|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
戦国時代に国境として砦が築かれていた、山梨県上野原市の「要害山」!標高536mの低山ながら、ポッコリと盛り上がったその姿から別名「オッパイ山」とも呼ばれています。そして要害山に至るハイキングコースでは沢山の富士山絶景、要害山山頂では360度の展望も!ルート上に階段がほとんどない手軽さに加え、上野原市がハイキングコースとして丁寧に整備しています。記事内では要害山ハイキングを動画でも紹介しています。
View Article秀麗富岳12景を目指せ!山梨・高倉山~倉岳山を制覇する|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
山梨県大月市から、都留市・上野原市へまたがる「高畑山・倉岳山」は、大月市が素晴らしい富士山が眺められる「秀麗富岳十二景」の9番山頂に定めている山。互いの稜線が隣り合わせに接し、一度で2つの山頂を制覇し、美しい2つの富士山が眺められるところ。スタート地点とゴール地点がともにJR駅という手軽なアクセスも注目!ともに1,000mを切る標高ながら登りがいもある山好きにうってつけのコースをご紹介します。
View Article紅葉と清流のコラボは息を呑むほどの美しさ!山梨「道志村」|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
「道志村」は山梨県南東部に位置し、村内を東西に道志川が流れています。川沿いには国道413号線(通称:道志みち)が通り、両側には山々がそびえるため、晩秋の季節になると周囲は色づいた山々で息を呑むほどの美しさに!加えて清流・道志川と紅葉とのコラボレーションは、まさに絶景そのもの!都内からもそれほど離れていないため、清流と紅葉の絶景コラボレーションを見に、道志村を訪問してみよう。
View Article山梨「NIPPONIA小菅 源流の村」築150年古民家のクールなリノベホテル|山梨県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
小菅村は、山梨と東京の県境にある人口約700人の村。古民家再生プロジェクトにより、築150年以上の大きな古民家が、2019年夏にモダンなホテルに生まれ変わりました。その名も「NIPPONIA小菅 源流の村」。 モダンでありながら歴史を感じるラウンジや客室、腕利きシェフの地産地消懐石料理、ホテル各所にちりばめられたこだわりの家具やアートをご紹介します。
View Article